学童で勉強する小学1年生の学習記録

ドリル、問題集の記録。学童で勉強を続ける方法も。

1年生4月の学習状況

4月1日から学童に通っています。
慣れない環境で、娘も親も手探り状態。
最初の1ヶ月は、勉強よりも環境に慣れて新しいお友だちを作ることが大事だろう、と
学童での勉強についてはあまり口出しせず見守ることにしました。

ベネッセでもZ会でもなく

学童で勉強するにあたり、教材をどうするか、悩みました。
チャレンジ、Z会、ポピー、ドラゼミ…
サンプル請求して内容を確認しましたが、どれも簡単すぎ?という印象。
(1年生だから当たり前だけど。)

学童でやるなら

学童でやるという前提があるため、タブレット系は選択肢から外れています。
厚みのあるドリルや大きいワークもできれば避けたい。
学童でやる以上、ランドセルに入れて毎日持ち運ばなくてはいけません。
物理的に子供の負担にならないものを…

プリント学習が最適

わが家はプリント学習で行くことに決めました。
ネットで学習プリントをダウンロードして持たせる。
あるいは、市販の問題集を裁断、コピーして子供にもたせる。
(コピーするのは、2回目以降もできるから。弟にも使える)

ネットでダウンロードできる無料プリントといえばプリントキッズhttp://print-kids.net

4月は50枚のプリントをやりました

4月の稼働日約20日間。
1日2.5枚のペース。
うーん、4月は勉強に力を入れないとはいえ、これはちょっと少なくないか?

話を聞いて見ると、
「遊ぶのに忙しくてプリントやる時間がない」と。
あー、そうだよね。
遊ぶのも大事だもの。
学童楽しそうで良かったね。

でももう少し、なんとかならないかな
と思った4月でした。

おわり。